2012年 04月 01日
4/1 淀川キビレ釣行

糞ブログにようこそ( ^ω^ )ガハハ!
4/1(日)の夕方、散歩がてら30分だけ淀川中流に行って来ました。
目的は2つ。
1つ目は、今年から導入するリグの動作テスト。
オーシャンルーラーのウィードレスシンカーとクレイジグ波動カスタム

2つ目は、4月初旬にもしかすると中流域にもキビレが居るかもという淡い期待。
※去年はまだ居ませんでした
スニーカーではなく長靴が、淡い期待を表してます

場所はリグのテストを考慮し、あえて根掛かり地帯にしました。
淀川中流根掛かり地帯

ロッドはこれ、トップバトラーオリジナルのメタル・イエローフィン・デビルズ

淀川キビレですが、私の場合、これまでずっとスミスのARリグ(7g)を使ってました。
スミス・ARリグ

ARリグは、これまで発売されていた既製品のジグヘッドのなかでは、
エリマキリップのおかげでかなり根掛かり回避力は高いと思っています。
しかし、岩と岩の間に挟まったりして結局は根がかりすることもあり、
エリマキリップのせいで思ったより飛距離が出ないというウィークポイントもあり、どうしたものかと思案してました。
で、今年はこの2つを新たに投入しようと思い・・・

テストしてみました。
1つ目のウィードレスシンカー

根掛かり回避力は抜群。
遠投もばっちり。
2つ目のクレイジグ波動カスタム

こちらも回避力は上々。
フック耐性を考えると、フックを付け替えできるウィードレスシンカーの方が便利かもしれません。
で、30分間だけですが投げ倒し・・・
ワームはグラスミノーL

まだ時期的に、淀川中流で釣れるわけがないと思いましたが、
なんと、終了間際に
・
・
・
奇跡が起き、
・
・
・
まさかまさかの淀川中流で、
・
・
・
30cm前半というサイズですが、キビレが
・
・
・
ドーーーン!!よっしゃーー!!

釣れませんでした( ^ω^ )ニッコリ
※写真は去年に釣ったやつです・・・
エイプリルフールなので許してくらさい( ^ω^ )フヒヒ
笑点が始まるのでとっとと帰りました

最後に、
ルイヴィトン風の空財布が落ちてました。心当たりのある方はご一報ください。

みかんが落ちてました。心当たりのある方はご一報ください。

おわり。
■日時:4/1 釣行時間17:00~17:30
■キビレ:0匹
■Rod:トップバトラーオリジナル
■Reel:シマノ・ステラ2500S
■Line PE:YGK・WX8 GESO-X 0.6号
■Line Leader:クレハ・R18フロロリミテッド 10LB
■Lure:各種リグ+エコギア・グラスミノーL
【今日の一曲】
Cookie Monster "C Is For Cookie (Larry Levan's Funky Version Special Disco Mix)"
((( ՞ਊ ՞)))<Cookie---!!!!

チニング ブログランキングへ
▲ by paradise-garage | 2012-04-01 19:48 | 淀川キビレ釣行 | Comments(2)